シトルリンはアミノ酸の一種で、1930年に、日本でスイカから発見されました。シトルリンという名前はスイカの学名Citrullus vulgaris(シトルラス ブルガリス)から名づけられたものです。シトルリンはスイカの原種といわれているカラハリ砂漠の野生スイカに多く含まれており、光が強く乾燥した過酷な環境で生きていくのに重要な役割を果たしている成分と考えられていました。
日本では2007年よりサプリメントなどの食品素材として新たに使用が認められた成分ですが、海外では以前から使用されており、米国では血流改善、動脈硬化予防、精力増強などを目的としたサプリメント、欧州ではシトルリン−リンゴ酸塩が疲労回復の医薬品として販売されています。
そして最近ではシトルリンが血管を強くしなやかにすることで、私たちの健康に役立つことが解明されています。
■動脈硬化の予防に、大きな役割を
■シトルリンは一酸化窒素の生成を促し、血管の拡張と血流の改善をサポート
■冷え改善やむくみ防止など、さまざまな健康効果が期待 |